総資産

【30代共働きのお金事情】総資産レポート(2021/07)

30代共働き世帯って、実際どのくらいお金持ってるの?
ゆう
ゆう
この記事では、こんな悩みにお答えします。

本記事の内容

  • 30代夫婦共働き世帯の総資産公開【2021年07月版】
  • 資産を増やすために必要なコト

執筆者について

この記事を書いている僕は、30代の一般的な共働き世帯(持家・子なし)です。

資産形成の過程を発信することでモチベーションをアップさせるとともに、誰かの参考になれたら嬉しいと思い、2020年8月にこのブログを開設しました。

僕は妻と協力しながら、毎月末に必ず我が家の資産を確認しています。

今回は2021年7月の我が家の総資産を公開したいと思います。

この記事を読むと得られるメリット

  • 30代共働き夫婦のリアルな資産の状況がわかります
    (毎月更新しますので、ベンチマークとして活用できます(※))
  • 資産を効率的に作る方法がわかります

(※)過去の資産状況はこちらから追えるようになっています。よかったらご覧ください。

同年代の共働き世帯の方には特に参考になると思いますので、是非最後までお付き合いください。

それでは早速みていきましょう。

因みに、金融広報中央委員会の実施した、「家計の金融行動に関する世論調査[二人以上世帯調査](2019年)」によると、30代の共働き世帯の平均的な金融資産の額は240万円となっています。

他にも色々な情報が載っているので、自分の資産が一般的な世帯に比べて多いのかどうかを比べるときの参考にしてみてくださいね。

資産目標

投資や貯蓄は、目標額を決めることが重要です。

何となく貯蓄、ではなくて、「今年は100万円貯めるぞ!」って決めることで具体的な行動に移せます。

そして、目標は1つだけではなく、難易度や期限に応じて数種類持っているといいと思います。

2021年スタートに合わせて、僕も総資産の目標を立ててみましたので紹介します。

【総資産目標】

2014年~2020年までの総資産の平均増加率を参考に、難易度3種類、期間は4種類の合計12個の目標を作ってみました。

2021年7月の総資産は3,808万円

目標を紹介したところで、早速2021年7月末時点の総資産を発表します。

資産総額:3,808万円

2021年7月末時点の総資産は、

38,089,196円

となりました。

  • 先月末(2021年  6月末)と比較して+488,942円(+1.3%)
  • 前年末(2020年12月末)と比較して+7,072,443円(+22.8%)

となりました!

ゆう
ゆう
前月比+48万円となりました!抜群に良いとはいえないですが、十分良い調子です

※総資産の中には、預貯金や株式のほか、支払済のマイホーム取得費(金利除く)を加えて計算しています。そのため、後述のバランスシートの資産とは金額にずれがあります。

目標達成率

最初に紹介した目標のうち、2021年末期限の目標の達成率は、それぞれ以下のとおりです。

  • 難易度Easy   :104.07%(目標達成済
  • 難易度Medium:99.84%(目標達成まで61,410円
  • 難易度Difficult:95.94%(目標達成まで1,612,248円

早くも難易度Easyは前倒しで達成していました!めちゃめちゃイイ感じで資産が増えています。

こういうとき、難易度別に目標を複数用意しておくと、いちいち目標を立て直す必要がないので便利ですね。

いいペースできているので、難易度Difficultを達成できるように頑張ります!

2014年1月以降の総資産の推移

僕はこんなふうに、毎月必ず総資産を把握する習慣をつけています。この習慣は社会人になった2014年1月から続けており、2021年7月で7年7ヶ月になりました。

その記録をもとに、月毎の資産推移をまとめると以下のとおりになります。

年を追うごとに、着実に資産が増えています。

稼ぐ・貯める・増やす(投資する)がそれなりにできている証だと思います。

バランスシート

僕は、月末に総資産のチェックとともに、バランスシートを作っています。

バランスシートというのは、貸借対照表ともいわれ、会社の資産状態を可視化するために作る計算書類のことです。

バランスシートを作るメリット

バランスシートを作るメリットは、資産や負債、純資産がひとめで把握できることです。

僕はそれの家庭版を作って、家庭の資産や借金がどのくらいあって、もし借金を一括で返済したら、手元に現金がいくら残るのか(=純資産)を把握できるようにしています。

2021年7月のバランスシート

2021年7月のバランスシートは以下のとおりとなりました。

  • 資産 :76,421,675円
  • 負債 :61,171,412円
  • 純資産:15,250,263円

また、過去7ヶ月分のバランスシートをまとめると以下のようになります。

それぞれの金額については、以下の基準で入れています。

【資産】

  • 金融資産:該当月の月末時点の数値(時価)をそのまま入れています
  • 土地:購入時の代金をそのまま入れています(手数料等除く)
  • 建物:建物本体価格の70%の額を入れています
  • 自動車/家具・家電その他:適当に入れています

【負債】

  • いずれも、該当月の月末時点の残元本を入れています

【純資産】

  • 【資産】ー【負債】の額を入れています
    純資産がプラスの場合、借金を手元の財産で完済できることを意味します。

資産が増えている一方で、負債は着実に減っているため、純資産がぐんぐん増えています。

その証拠に、純資産は前年末から94%も増えました!

ゆう
ゆう
効率よくお金を稼ぎ、貯めて、なるべく多くの額を投資に回すことが大事ですね。怠ることなく改善を続け、無駄を削っていきます!

計算上は、借金を全て返しても手元にお金が残るようになっていますね。

とはいえ、住宅ローンの元本はまだまだ大きいので、資産を増やしつつ負債を減らして強固なバランスシートになるように頑張ります!

効率よく資産を増やす方法【お金の教養をつける】

こんな感じで、資産を順調に増やすことができているのは、ある程度のマネーリテラシー(お金の教養)が身についているからだと実感しています。

マネーリテラシーを身に着けることで、財産を増やし、貯めた財産を守ることができることができるようになります。

因みに、マネーリテラシーが身についていなかった僕は、詐欺師にお金をだまし取られたことがあります。

僕は学生時代、「何もしなくても1日15分の作業で儲かります!」という、明らかに怪しい情報商材(価格:50,000円)を購入してしまったことがあります。

当時の僕は、”購入代金の50,000円だけでも取り返したい”と思っていたので、その情報商材に書いてあることを実践しました。当然まったく稼げず、時間を失っただけで終わりました。

結局、50,000円と、貴重な時間を失っただけでした。

こういう詐欺にひっかからないためにも、マネーリテラシーを身に着けることが非常に重要です。お金に関して一通りの内容を学べる『本当の自由を手に入れるお金の大学』は一通りお金に関する知識を身に着けることができるのでお勧めです。

【無料】証券口座を開設しよう

マネーリテラシーを身につけた後は、証券口座を開設しましょう。

証券会社は世の中に多くありますが、手数料の安いネット専業の証券会社を選ぶのがお勧めです。

ネット専業の証券会社は沢山ありますが、以下の理由でSBIネオモバイル証券をおすすめします。

SBIネオモバイル証券をお勧めする理由

  • メリット1:業界最低水準の手数料【月額実質20円~】
  • メリット2:1株単位で株式の取引ができる
  • メリット3:Tポイントで株が買える

より詳細なメリット・デメリットの紹介は【証券会社の選び方】SBIネオモバイル証券のメリット・デメリットで紹介しているのでよかったら読んでみてくださいね。

口座開設自体は無料でできますので、まずは口座開設してみてはいかがでしょうか。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回の記事のまとめ

  • 2021年7月の総資産は3,806万円
  • 資産を増やしたいなら、マネーリテラシーを身につけることが大切
  • マネーリテラシーを身につけたら、証券口座を開設しよう

今回は、マネーリテラシーを高めるのにお勧めの本として、『本当の自由を手に入れる お金の大学』を挙げてみました。楽天やAmazon等でレビューも見れますので、参考にしてみてください。

また、お勧めの証券会社としてSBIネオモバイル証券を挙げました。

手数料の安さや、1株単位で株を買うことができる等、他社と比較しても特に投資初心者の方にお勧めできる証券会社として魅力的ですので、検討してみてくださいね。

今回の記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

それでは今回はこのへんで!